aaaaaa

2011年09月28日

船橋で政治や生活の話を飲み屋でかたり、タイ人にたずねる。

船橋に行ってまいりました。そして、久々にららぽーとに行ってまいりました。
昔のイメージを抱いて行ったが、すっかり変わっていた。松戸の有名らーめん店、とみたの系列店が入っていたが、並んでいたのであきらめた。

その代わりに京成船橋駅近くにあるラーメンまるはに行った。鶏白湯のスープは麺とすばらしくからみ、濃厚な味わいを楽しめた。その後、しばらくして友人と合流。
立ち飲み屋よかよかに入る。船橋は吉祥寺と同様、こういった気軽に入れる立ち飲み屋がたくさんあるので楽しい。おっさん二、三人で飲むには場所がまったく困らない。

おっさん三人が集まれば、話題は社会的なものを避けては通れない。
ちょうど、小沢一郎の元秘書らが有罪となったのでその話題で盛り上がる。
我ら貧乏人には、彼らの金銭感覚がまったくわからない。億単位の金なんて目の前にするとどんな感じなんだろう。
少ない給料で風俗行くのが楽しみな自分にはまったく想像がつかない。

他にも子どもに火をつけるなどの虐待を繰り返していた母親の話。彼女は4回も我が子に火をつけて火傷を負わせていた。育児疲れで頭がとっくにいかれていたらしい。父親はそれに気づいていなかったのだろうか。なんだか救いのない話だ。友人のうち1人は妻子持ちなので、人ごとではない様子だった。

船橋に来たときにたまにお世話になる
aaaaaa
この記事へのコメント
億単位のお金を目の前にすると人格変わってしまうのでしょうか…。
私も家でチビチビ稼いでいるので想像つきません。
数億どころか数千万数百万でも未知の世界。。。
Posted by daidaito at 2011年09月28日 08:07
コメントを書く
お名前:

メールアドレス(ブログには公開されません):

ホームページURL:

コメント:

認証(表示されている文字列を入力してください):
nwf2